マガジンのカバー画像

生駒で野望をふくらませるスマートシティ

6
このマガジンでは、生駒市のスマートシティの取組や、その取組について考えていること等をお伝えします。
運営しているクリエイター

記事一覧

地域コミュニティアプリ始めました🍜

生駒市役所スマートシティ推進室の掛樋です。 暖かくなりそうでなかなか暖かくならない今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?寒い日は人恋しくなりますね…⛄ というわけで、人とつながる地域コミュニティアプリ「ピアッザ」に生駒エリアを開設しました! 「ピアッザ」とは、同じまちに暮らす人同士で情報を発信し合うことができる地域交流型のSNSアプリで、PIAZZA株式会社が運営されています。   取り組みのきっかけ スマートシティ推進室が昨年から今年にかけて実施した市民対話と

”ちょっと未来”を考える市民フォーラムを開催!

生駒市スマートシティ推進室の森田です! 2023年1月15日の日曜日に北コミュニティセンターISTAはばたきで、「生駒市市民フォーラム 先進事例が続々!”ちょっと未来”を考えよう!!」を開催しました!専門家をお招きし、前半に生駒で進めているスマートシティのことやデジタルを活用した市民参加について学ぶ機会をもち、後半はワークショップを実施しました。 今回、真冬にしては少し暖かい風が吹くなか、生駒市に関係するさまざまな方にお越しいただけました。 市民フォーラムの模様市民フォー

小学生の作品「科学に関する絵画展」に萌え

生駒市役所スマートシティ推進室の掛樋です。 寒い日ほど生駒の鳥さんがざわつく気がするのは気のせいでしょうか?今日はハクセキレイさんにマカモさん、カルガモさん、コガモさんを愛でながら通勤しました。マインドフルネス! さて、年明けと言えば! 公益財団法人奈良先端科学技術大学院大学支援財団が毎年実施している「科学に関する絵画展」の市内小学生の入賞作品を今年も展示しています! 場所は生駒駅駅前図書室内ギャラリー。(この場所での展示は初めて!) 「科学に関する絵画展」は、同支援財

ぱぅあ!第2回自分とまちの野望をふくらませるワークショップ!

生駒市役所スマートシティ推進室の掛樋です。 暑いのは嫌だったけど、寒いのも嫌。そんなことを思う季節。寒さ対策には筋肉をつければいいかな?と思って毎日腕立て伏せをやっています。 そんなことはおいといて。 前回10/5に続き、先日10/22に「第2回 自分とまちの野望をふくらませるワークショップ」を実施しました!前回は平日の夜でしたが、今回は土曜の午前中。小さいお子様も一緒に参加してくださったお父さん・お母さんもいて、前回とはまた違った雰囲気でした!(最年少参加者は生後数週

第1回自分とまちの野望をふくらませるワークショップを開催しました!

こんにちは。 生駒市役所スマートシティ推進室の立田です。 前回のnoteでもお話ししたように、先端技術を道具にして、自分が望む心地いい暮らしができることでひとりひとりの笑顔がふえたり、みんながわくわくするまちを作っていくという生駒らしいスマートシティを目指して、私たちは走り始めました。今は、どんなまちならみんなが笑顔になるのか、わくわくするのか、それをどうやって作っていくのかということについてこれからの道しるべとなるような「スマートシティ構想」を作ろうとしています。 その

こんにちは!奈良県生駒市のスマートシティはじまります

みなさん、こんにちは! 奈良県にある生駒市デジタル推進課スマートシティ推進室の森田です。 こちらのnoteでは、生駒市スマートシティに関する取組を中心にお知らせする予定です。 生駒らしいスマートシティを目指しますみなさんにとっては、スマートシティという言葉に馴染みがなく、デジタル技術で何かするのかな、よく分からないなという印象をもたれるかもしれません。 また、スマートシティという言葉から、自動運転の車やAIの活用などを思い浮かべるかもしれません。そのような最先端技術で、